2007年09月15日 二百廿日豊年祭 祭り 9月の8・9日は廿日市の二百廿日豊年祭わしら廿日市祭礼は俵神輿・獅子で参加して大盛り上がり。去年にも増して、にぎやかなお祭りとなりました。俵の人数も男女結構集まり、肩の負担も丁度ええ。10月の秋祭り本番に備えて、ハナ(天狗)とオニを一体ずつ出して宣伝と子どもの反応見。秋祭りにゃあ子どもを主体に人出が増えりゃあええんじゃが。
この記事へのコメント
どしどし掲載してくださいよ。
せんかったらえぐるで~(懐かしいフレーズ)
旧大野町からでした。
再来週が待ち遠しいの!
やっぱり祭りは神輿じゃけえの!
チョイサじゃあ!!!